【子育て】ベビースイミングの体験談 / 0歳から始めるメリットの効果検証

子育て

[景品表示法に基づく表記]本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

スイミングを0歳から始めるメリット・効果検証

この記事では、生後4ヶ月からベビースイミングに通った長男とまるこの実際の体験に基づき、0歳から始めるメリットの効果を検証します。

まるこ
まるこ

事前に予想していたメリットはこちらです!

それでは、一つ一つ、検証していきましょう。

  • 水に早く慣れ親しむ、水への恐怖心がなくなる。
  • 風邪をひきにくくなるなど、体が丈夫になる。
  • リラックスした水の中で、親子のコミュニケーションが取れる。
  • ママの産後ダイエットにもなる。
  • 赤ちゃんがよく眠ってくれるようになる。

水に早く慣れ親しむ、水への恐怖心がなくなる。

保育園のママ友と話をしていると、未だにお風呂で顔に水がかかるのを嫌がり泣く子や、タオルですぐに拭かないとお風呂で頭が洗えない子の話をよく聞きます。

長男は、お風呂で水をかぶったり、頭を洗うときに顔が濡れることに抵抗がなく、小さい頃から泣くことなく世話がしやすい赤ちゃんでした。これはスイミングで早くから水に慣れ親しみ、水への恐怖心を取り除いていた効果では•••?

ただし、次男はベビースイミング通っていませんが、次男も水大好きっ子なので「お風呂の入れ方」「育て方」の要因も大きいのかもしれません。

まるこ
まるこ

とりあえず、効果ありと判断します!

0歳からスイミングを始めることで水に慣れ親しんでいるので、

スイミングをやっていない子と比較して水に濡れることへの抵抗はないでしょう。

風邪をひきにくくなるなど、体が丈夫になる。

「保育園の洗礼」という言葉聞いたことありますか?

初めての集団生活で色んな菌に初めて出会う(他のお子さんから感染る)ことで、保育園入園後すぐは熱を出したり、感染症になったりして保育園からお迎え依頼の電話が頻繁にあり、復職したのにまともに働けない!なんて話、よく聞きますよね。

長男は、生後11ヶ月から慣らし保育をスタートし、1歳から正式に入園しましたが、発熱で呼び出されたことほぼありません(笑)

低月齢の時も、保育園で流行っている感染症にはほとんどかからず。

もしかすると、これはスイミングで免疫力が向上したり、心肺機能が鍛えられたりしたおかげかもしれませんね。ワーママのまるこにとっては、非常に有り難かったです。

まるこ
まるこ

これは文句なしに、スイミングの効果!

0歳から始めたことで免疫力や心肺機能が向上して、風邪をひきにくい丈夫な体になりました!

リラックスした水の中で、親子のコミュニケーションが取れる。

水の中でお歌を歌ったり抱きしめたり、リラックスした状態でスキンシップを沢山取れるので、いいコミュニケーションの場になっていたと感じます。

0歳の時ってまだ喋らないし、夜泣きがあってママも睡眠不足だし、授乳も頻回で休めないし、と四六時中赤ちゃんのお世話をしていると、ママも疲弊してきますよね。

ベビースイミングは水の中でプカプカ浮かんで赤ちゃんとしっかり向き合うことができます。疲れたママの癒しの時間になること間違いなし!

まるこ
まるこ

こちらは完全主観ですが、効果あり!

ベビースイミングの時間は癒しの時間になっていました♪

ママの産後ダイエットにもなる。

赤ちゃんと四六時中一緒に過ごしていると、どうしても運動不足になり、なかなか産前に増えた体重が戻らない、そんなママも多いはず。

水中を歩くだけでも、ママにとってはいいダイエットになります!

ベビースイミングに通い始めたことをきっかけに、まるこの産後太り解消したでしょうか?

まるこ
まるこ

その答えはNo!

でも、何もしないよりは効果があった(はずだ!)と思います。

だから、検証結果としてはYes!

赤ちゃんがよく眠ってくれるようになる。

プールに行って水の中で子どもたちの相手しているだけで、体力消耗しません?

学生時代、水泳の後の授業って眠くなりませんでした?

大人でも体力を消耗するので赤ちゃんなら尚更。スイミングは全身運動なので体力の消耗も激しいと言われています。

長男がベビークラスに通っていた時間帯が、ちょうどお昼寝の前のクラスだったので、スイミング後にそのまま授乳して車で家に帰る途中には爆睡。スイミングに行った日は、夜も眠りが深くなってくれた気がしました。

まるこ
まるこ

スイミングを0歳から始めると、赤ちゃんの眠りは深くなる。

「夜泣きがひどい」、「赤ちゃんが夜中頻回に起きて困る」そんなパパ・ママは

ベビースイミングを検討してもいいかもしれませんね。

検証結果: スイミングは0歳から始めるメリットがある!

まるこ
まるこ

検証結果、全てのメリットに効果を実感!

0歳から始めるベビースイミングは『超オススメ』という検証結果になりました。

逆に、0歳から始めるデメリットはある?

あえて挙げるなら、というものばかりですが•••

  • 月謝を0歳から払うので、総コストが高くなる。(泳げるようになるという目的のためだけなら、3歳以降に始めても十分遅くないので)
  • 親もプールに入らなければならないので、着替えが面倒くさい。(面倒臭さより癒しが勝ちます)
  • プール熱、流行り目、水いぼなどの感染症の心配がある。(長男は大丈夫でした)
ちち
ちち

デメリットはなかったです!

まるこが育休終了後は、土日に自分が入れたりもして楽しめたよ。

パパとのコミュニケーションの時間としてもオススメです!

まるこ
まるこ

そうだね。

ベビースイミングから独り立ちした後は、プールの隣のレーンでちち、

自分も泳いでたりするよね。それもストレス解消になっていいね!

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

スイミング以外にも、我が家の習い事事情に関してまとめた記事がありますので、合わせてこちらもご覧ください!少しでも、皆様の習い事選びの参考になりますように♡