【DWE】ライトブルーCAP取得の記録(長男4歳2ヶ月)

DWE(ディズニー英語)

[景品表示法に基づく表記]本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

DWE(ディズニー英語)ユーザーであれば、お馴染みのCAPとはChildren’s Achievement Programの略称で、子どものための達成プログラムです。

CAPは、World Family Club会員限定のサービスとなっており、各レベルの教材に取り組み、決められた課題を提出することでレベル別のカラーのCAP(帽子)をゲットすることができます。

CAP制度を解説した記事、CAP進捗をまとめた記事もありますので、合わせてご覧ください。

本記事では、我が家の長男がライトブルーCAPを取得した道のりについてご紹介します。

ライトブルーCAP取得のポイント

我が家が感じた、ライトブルーCAP取得のポイントは以下です!

  • お子さんのアウトプットが出始めたらTAC録音から応募を始めてみる!
  • 歌も完璧に歌えなくても、歌を楽しんで、口づさめるレベルで合格可能
  • CAPを取得するというプロセスを理解して、達成感を味わえる年頃になった頃が始めどき。

それでは、具体的に我が家の長男のCAP応募の記録を参考に紹介していきます!

ライトブルーCAP応募の記録

オーディオCAP挑戦した課題曲応募した年月応募した月齢
Play Along! 1Bye-bye, Baby2020年8月1歳9ヶ月
Play Along! 2Fill up the cup2023年1月4歳1ヶ月
Play Along 3My little car2023年1月4歳1ヶ月
CAP取得4歳2ヶ月

実は、履歴を振り返ってみてびっくりだったのですが、ライトブルーCAP取得のためのTAC(Talk Along Card)のや課題曲の応募は2020年8月(長男1歳9ヶ月)でスタートしていました(笑)

CAP応募やイベント参加の履歴を振り返る方法は、こちらの記事に纏めています。

ライトブルーCAPに合格できるレベル感(音声付き)

Talkalong課題応募

本課題は、Talkalong Cardsの指定項目中から、3枚選び、単語を言う課題です。DWEレッスン前から応募できるので、TACでリピートし始めたら応募できます。

指定されているTACの項目はこちらです!PA!によく出てくる単語や、普段の生活の中でも幼少期から馴染みのある単語が多いので、言葉の出始めの時期にも取り組みやすいですね。

  • Talkalong 1 Animals (動物)
  • Talkalong 2 Body Parts (体の部分)
  • Talkalong 3 Food (食べ物)
  • Talkalong 4 Color (色)
  • Talkalong 5 Bath Time (お風呂の時間)
  • Talkalong 6 PlayTime (遊びの時間)

応募した月齢順に、音声をご紹介しますね。

<月齢1歳6ヶ月のTalkalong応募>

Talkalong 2 Body Parts(体の部分)[ 月齢: 1歳6ヶ月 ]

単語: eyes, nose, mouth

Talkalong 3 Food (食べ物)[ 月齢: 1歳6ヶ月 ]

単語: hotdog, an apple, food

Talkalong 4 Color(色)[ 月齢: 1歳6ヶ月 ]

単語: pink/purpule, gold, black/white

<月齢 1歳7ヶ月のTalkalong応募>

Talkalong 1 Animals(動物) [ 月齢: 1歳7ヶ月 ]

単語: worm, bee, bear

Talkalong 5 Bath Time(お風呂の時間) [ 月齢: 1歳7ヶ月 ]

単語:bubble, bathtub, bathroom

Talkalong 6 PlayTime(遊びの時間) [ 月齢: 1歳7ヶ月 ]

単語: a ball/balls, bat, play

まるこ
まるこ

いかがですか?

なんとな〜く言えている、発語レベルですよね。

こんな感じでも、ライトブルーは合格できました!

ちち
ちち

1歳の発語スタートの時期、可愛いね♡

Play Along Song課題応募

Play Along! 1~3の中から、1曲ずつ好きな歌を歌うという課題です。特に指定はないので、子どもが好きな歌や口ずさめる歌を選んで録音してあげます。

CAP Book記載の応募目安としては、「テレフォン・イングリッシュで何度か歌のレッスンを受けて、Play Along!の歌がスムーズに歌えるようになったら」とありますが、幼少期はTEではなくe-POKETSを活用している家庭も多いと思いますので、テレフォン・イングリッシュを利用しているか否かは気にせず、歌がなんとな〜く歌えたら応募を始めてみてOK!

我が家の場合は、1歳9ヶ月でBye -bye, Babyという一番難易度が低いであろう歌にチャレンジし、合格したのち、PA!2、PA!3のCAP応募は(親が)、サボってしまい忘れられ、おうち英語再開後の4歳でようやく重い腰を上げて応募を再スタートさせました。

合格した課題曲の音声を載せます。

Play Along!1 Bye-bye,Baby [ 月齢 1歳9ヶ月 録音]

ライトブルーに関しては、ブルー以上のCAP応募とは異なり、フルコーラスを正確に歌えなくても合格できます!

まだうちの子はフルコーラス歌えないし…と思っているパパ・ママがいれば、CAP(帽子)をご褒美としてもらうことを理解できる月齢になったら、達成感を味合わせる目的で録画して応募にチャレンジしてみるのをオススメします♪

我が家の場合は、逆に1歳9ヶ月から間が空いてしまい、リスタートが4歳ということもあり、親がなるべくちゃんと歌詞とか間違えずに歌うことを求めてしまいがちでした。そこを反省しています。

ライトブルーは低月齢のうちにフレーズが口ずさめるレベルでも応募・合格できるので、親はゆったりとした気持ちでCAP応募チャレンジするといいですね。

Play Along! 2 Fill Up the Cup [ 月齢 4歳1ヶ月 録音]

Play Along!3 My Little Car [ 月齢 4歳1ヶ月 録音]

まるこ
まるこ

ちなみに、音声のエコー具合でわかるかもしれませんが(笑)、

我が家はお風呂の時間にかけ流しに合わせてリラックスしながら遊びながら歌ってもらい、それを録音していました!

ちち
ちち

弟の声も入っているね♡

遅れて歌い出したり、歌わない箇所があったりもしてるけど合格できたよね!

まるこ
まるこ

そうそう!

とにかく、ライトブルーCAP応募について伝えたいのは、低月齢でもチャレンジできる!

子どもが遊び出したら、口ずさみ出したら録音してみるのをオススメします♪

ちち
ちち

なるほど!

ライトブルーはお子さんのアウトプットが出始めたら、完璧ではなくてもいいので応募してみるのがCAPの第一歩だね。お子さんにCAP取得の達成感を味わってもらうことが大切だね!

ディズニー英語システム無料サンプル